塗下駄アート!!
2012.02.03 Friday | by office-toybox
いつもお世話になっている株式会社マーレプランニングさんの事務所で開催された
「塗下駄アーティスト」鈴木千恵さんの個展に行ってきました
サクライが行きたがっていたのに風邪でダウン
で、タカシマ独りで行ってきました。
1月29日の最終日に行ってきたのですが、遅ればせながら写真をUPします。

それはそれは華やかな塗下駄がいっぱい
どの作品も鮮やかな和風テイストに溢れていました。
モダンであり斬新であり、このような作品を「ネオジャパネスク」と呼ぶのかな
世界に誇れる日本の芸術といっても過言ではないでしょう

購入する場合は、こんな風に鼻緒との組み合わせも自由で
どれがいいかなんて考え出したらきりがない・・・
窓辺にも飾られていました↓

花札モチーフのものや↓

こんな↓メキシカンなデザインのものも
これはお揃いのバッグもありました。

これ↓なんか素晴らしい





ケータイで撮ったので、ピンぼけばかりでスミマセン
鈴木千恵さんの作品は、こちらにたくさん掲載されていますのでご覧ください。
※今回の個展に行きそびれた人に朗報です
2月22日(水)〜28日(火)まで
静岡松坂屋 モード・エ・ジャコモにて展示販売されるそうです
「塗下駄アーティスト」鈴木千恵さんの個展に行ってきました

サクライが行きたがっていたのに風邪でダウン

で、タカシマ独りで行ってきました。
1月29日の最終日に行ってきたのですが、遅ればせながら写真をUPします。

それはそれは華やかな塗下駄がいっぱい

どの作品も鮮やかな和風テイストに溢れていました。
モダンであり斬新であり、このような作品を「ネオジャパネスク」と呼ぶのかな

世界に誇れる日本の芸術といっても過言ではないでしょう


購入する場合は、こんな風に鼻緒との組み合わせも自由で
どれがいいかなんて考え出したらきりがない・・・
窓辺にも飾られていました↓

花札モチーフのものや↓

こんな↓メキシカンなデザインのものも


これ↓なんか素晴らしい






ケータイで撮ったので、ピンぼけばかりでスミマセン

鈴木千恵さんの作品は、こちらにたくさん掲載されていますのでご覧ください。
※今回の個展に行きそびれた人に朗報です

2月22日(水)〜28日(火)まで
静岡松坂屋 モード・エ・ジャコモにて展示販売されるそうです
